施工事例

最新の施工事例を
ご覧ください。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. お住いの外壁の塗り替えはどうしていますか?
外壁塗り替え

お住いの外壁の塗り替えはどうしていますか?

外壁の塗り替えなどのメンテナンスやリフォーム工事は、いつ頃行ったらいいのでしょうか?

一般的には、10年~15年ごと位に行うことが多いようですが、使っている材料や、仕上げ材によっても若干変わってきます。

外壁を塗装する大きな理由は、防水(撥水)する事、つまり雨漏れの防止をする事です。

外壁は、塗装の色が付いているだけではなく、水を弾く防水や撥水性能を保っていなければならず、この性能が低下してくると、外壁や木材等から雨水が浸透して、外壁その物だけではなく、下地材や時には構造材までも傷めてしまうことがあります。

上記の理由から、室内の仕上げと違い、屋根や外壁などの外回りの仕上げについては、定期的にメンテナンスを行っていかなければなりません。

では、自分の家が、どのような状態になったら、メンテナンスをすればいいのでしょうか?

一般の方が塗装の寿命が来たかどうかの判断はけっこう難しい事ですが、次にあげるような状態が見受けられるようになってきたら、そろそろメンテナンスの時期が来たなと思って下さい。

一番簡単な方法は、色褪せにより、元の色より薄くなってきたかを見る方法です。
特に濃い色で塗った部分は、この方法で簡単に見つける言ことが出来ます。

外壁チョーキング現象

その他の代表的な判断方法として、塗料のチョーキング現象があります。
塗料が紫外線等により酸化が進んで、表面が傷んで粉状になり、手で触るとチョークのような粉が手に付着します。
金属や窯業サンディングの外壁などは、顕著に現れ一般の方でも容易に見つけることが出来ます。

吹付塗装の外壁等については、サイディングに比べて、チョーキング現象がわかりにくい場合が有ります。
吹付塗装が痛んで、撥水性能が低下してくると雨水の浸透が多くなり、その部分にコケ等が付着して、特に日があまり当たらない北側の外壁等は、緑色や黒っぽくなってきます。

ご自宅がこのような状態になっているのを見つけたら、すぐに専門家に見てもらい、メンテナンスをして下さい。

サイディングの外壁は、ジョイント部分やサッシや軒天井との取り合いの部分に、防水の為のシーリング工事を行っています。
この部分も、外壁と同程度の周期でメンテナンスが必要です。

外壁シーリング
シーリング部分隙間、ひび割れ

目で見て、シーリング部分に隙間やひび割れが出ていたら、古いシーリング材を取り除いて新しいシーリング材を充填します。
サッシ廻り等の、古いシーリング材の撤去がむずかしい場所は、上から新しいシーリング材の打ち増によって対応します。

シーリング部分は、打ち直しをせずに、古いまま塗装をしてしまう業者の話も良く耳にしますので、工事を頼む場合には、シーリング工事が含めれているか必ず確認をして下さい。

お住いのトータルメンテナンスを行っている、グラスランチハウスでは、常に皆様の御相談を受け付けています。
お住いの事でわからない事や不安な事などがございましたら、いつでもご相談下さい。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事