八千代市高津団地のカントリーデザインフルリノベーションのWEB内覧会。
八千代市の高津団地で、施工中だったカントリーデザインのリノベーション工事が完了しました。
10月末までの間、オープンハウスを開催していましたが、ご覧になれなかった方のために、画像を見ながら、団地リノベーション工事の内容を解説いたします。
築年数の経った団地やマンションの、北面の壁はかなりの確率で結露の発生が見られます。それらを軽減できるように、北側の壁には、断熱性能の高いポリスチレン断熱材付の下地ボードを使い、南面や隣地境界の壁下地と天井下地は、30mmの静止空気層を設け、断熱性能と防音効果の向上を図りました。
床のフローリングは、最新のマンション並みの、LL-45の防音フロアーを全室に採用し、下階の方にも配慮した仕様としました。
築49年の団地ですので、室内の給排水配管や電気配線の老朽が進み、将来的に漏水や漏電事故が起こらないように、全て新しい物に替えました。
また、南側の和室にしかなかったテレビのアンテナジャックは、各部屋に新たに配置し、玄関チャイムも、最新型のカラー液晶のテレビホンに替えました。
コンセントやスイッチは、どの部屋も使いずらい場所に付いていたので、各部屋の導線や電化製品の配置を考慮した位置に配置しなおしました。
【LDK】
元々は、キッチンと和室6帖で仕切られた2部屋の空間でしたが、仕切りを撤去して、ひと部屋のLDKに変更しました。
また、北側の部屋との間の襖を無くして、コンクリート壁の厚みをうまく利用した、デザイン性の高いニッチタイプのテレビボードを造作し、壁掛けテレビにも対応できるように下地工事も行いました。
隣地側の壁は、無垢のレッドパインの板貼りとし、自然素材の持つ調湿作用で、室内環境がより快適になるように配慮しました。
踏み台を使わないと物の出し入れが出来ない吊戸棚はやめて、スッキリとした、アイレベルのオープン棚をとりつけ、掃除がしにくく汚れが丸見えだった換気扇は、底面がフラットタイプの最新型レンジフードに替え、普段の掃除は元より、内部の掃除もドライバーレスで簡単に出来るようにしました。
【和室6帖】
管理規約で、「北側の和室6帖の床は畳に限る」という決まりがあり、この部屋はフローリングにする事が出来なかったので、畳表が和紙で出来た半畳縁無しの落ち着いたカラーの畳で市松模様になるようにデザインし、隣地側前面にあった純和風の大きな押し入れは、クローゼットと収納、そして造作カウンター付のワークコーナーに生まれ変わりました。
ワークコーナーには、インターネット配線の引込が出来るように、CD配管も内蔵しました。
北側の壁は、クローゼットの中からトイレの壁までを、ポリスチレン断熱ボードの下地をして、結露によるカビの発生を押さえました。
元々、板貼りの床だった部分は、ランドリールームとトイレを広くするために無くして、一部を高さと棚の数が自由に変えられる飾り棚を設けました。
【ランドリールーム】
玄関入ると洗面脱衣コーナーが丸見えで、特にお風呂に入る時は、かなり気を遣っていたと思われる部分を、和室側と玄関ホール側に空間を広げて、区切られた個室としました。
これで、安心してお風呂にも入ることが出来て、脱いだ洋服や洗剤等も、不意の来客でも見られることがなくなります。
洗面台は、壁面にアースカラーのモザイクタイルを貼り、シンプルなミラーと合わせて、現代風のデザイン洗面に仕上げました。
また、玄関側にもスペースを30cm程広げて、タオルや着替え、洗剤等をしまえる可動式のランドリー棚を設けました。
【トイレ】
トイレは、ウォシュレット一体型の節水型便器を採用し、むき出しの排水管もパイプスペースの中に隠して、内装は、明るい色を選択する事で、暗かったトイレも明るく清潔感のある空間に生まれ変わりました。
また、あると便利なトイレ収納を、便器背面に配置し、奥行きをトイレットペーパーを梱包のまましまうことが出来る深さにしました。細かなこだわりとしては、ペーパーホルダーの棚とタオルリングは、珍しいマンゴーの木を採用しました。
【玄関ホール】
洗面脱衣と同じ空間だった広い玄関ホールは、ランドリールームを広げるために、無駄な空間を省き、適正な広さにしました。
元々も下駄箱の備えが無かったのですが、洋室の入り口横に可動のシューズ収納を設ける事により、来客からも見えずらく、沢山の靴を収納できるようにしました。
廊下は、他の部屋のスペースを優先して、人が通るのに必要な幅を確保するだけにしました。
【バスルーム】
管理規約でユニットバスの設置が出来ないため、古い浴室の内側に、新たに天井と壁をパネルで製作して、明るいバスルームにしました。
床は、今後の漏水が無いように、防水工事を新たに行い、床パネルを施工しました。
お湯はりとシャワーだけの給湯器を、給湯容量の多い物に変えて、キッチンと洗面台でもお湯が使えるようにし、浴室内に見えていた水道管は、床下に新しく配管をし、天井から出ていた上階の排水管は天井裏に隠蔽する事により、清潔でスッキリとしたバスルームになりました。
【洋室4.3帖】
和室だった部屋を、洋室にリノベーションしました。
押入れは、洋風のクローゼットに変更して、一部シューズ収納スぺースに使用しました。
また、隣地側の壁紙の柄を替えて、壁にアクセントを付けました。
この記事へのコメントはありません。