施工事例

最新の施工事例を
ご覧ください。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. 八千代市のビンテージデザインの村上団地のリノベーション工事が完了しました。
シューズクローク

八千代市のビンテージデザインの村上団地のリノベーション工事が完了しました。

八千代市に建つ、村上団地のビンテージデザインフルリノベーション工事が完了しました。

6月末までの間は、リフォームやリノベーションをお考えの方で、内覧ご希望の方は、個別にご案内いたしますので、弊社までお問合せ下さい。

グラスランチハウスでは、お住いのご自宅はもちろん、売却予定の団地やマンションで、中々売れなくてお困りの方の、売却の為のデザインリノベーションのお手伝いを行っていますので、遠慮なくご相談ください。

八千代市 キッチンリフォーム

個別のキッチンと和室を一部屋のLDKとして、使い勝手を良くしました。
年季の入ったキッチンセットは、ビンテージデザインのフレームキッチンに替えて、瞬間湯沸器を取り除き、浴室給湯器からの給湯配管で、室内はスッキリとなりました。
内装材は元より、給水、給湯管も全て新しく変え、換気扇も最新の掃除のしやすい、ダクト式レンジフードにリノベーションしました。

手造り家具

弊社オリジナルの「大工さんが造る家具シリーズ」の家電収納です。
電子レンジや炊飯器の置き場所もなかったキッチンに家電収納を設置して、ご飯をよそる時は、引き出せるように、スライド式の棚や、引出し収納を付けました。

団地ワークスペース

リビング横の押入れを利用したワークコーナーです。
パソコンも使えるように、インターネットが引ける配管も内蔵してあり、カウンターは、無垢集成カウンターの耐水カウンターを使用しています。

テレビを置く部分の、壁は、長野県のあずみ野松の無垢板を鉄錆塗装した古風板を貼りました。
一部分が無垢の板で仕上げる事で、部屋のアクセントとなり、無垢の木の持つ、調湿作用も期待が出来ます。
元々のテレビ配線は、和室のベランダ側の高い部分にしかなく、テレビを見る場所まで、アンテナ線を露出で配線しなくてはなりませんでしたが、今回のリノベーションで、リビングをはじめ、他の二つの洋室にもアンテナジャックを設けて、どの部屋でもテレビを見ることが出来るようにしました。

八千代市 洗面リフォーム

玄関とオープンで狭く使い勝手の悪かった洗面コーナーでしたが、和室側に30cm程、ホール側に80cm程広げて、個室として、洗濯コーナーと、収納棚のある、広くて使い勝手の良い洗面室にしました。

使い勝手の悪かった、玄関の収納の一部を利用して、タオルや洗剤等を置くことが出来る可動式のランドリー棚を設けました。
下に部分を広めに開ける事で、洗濯前の衣服を入れる、ランドリーカゴの置き場も確保できました。

洗面台横には、防水パン付きの洗濯機置き場を設けました。
元々無かった排水設備も新規で設け、洗面台から露出になっていた給水管も隠蔽にして、ホースが外れても水が漏れない緊急止水弁付の蛇口を新設しました。

北側の和室を、洋室にリノベーションをして、カビと湿気で腐っていた北側の壁は、断熱材付のボードで下地からやり直して、仕上げました。
リビングのワークコーナーの裏側と、洗面台の裏側に当たる部分のスペースに飾り棚を設けました。

団地クローゼット

純和風で使い勝手の悪かった押入れは、これからの暮らしに合わせて、ハンガーパイプ付きのクローゼットにリノベーションを致しました。

キッチンの裏面の和室3帖は、間仕切壁をキッチン側に15cm程ずらして、洋室の4帖にリノベーションしました。
元々の押入れは、他の部屋と同様にクローゼットに替えました。

暗く、配管も露出していたトイレは、最新のウォシュレット一体型の便器に替えて、壁紙もアクセントクロスを設けた、ビンテージデザインのリノベーションを行いました。

和室側に30cm程ずらした間仕切り壁のスペースに、あると便利なトイレ収納を設けました。
奥行きが30cm程ありますので、トイレットペーパーを梱包のまま収納する事も可能です。

八千代市 浴室リフォーム

経年劣化により、汚れて暗かったタイルの浴室は、ダークグレーのアクセント壁を配した最新のシステムバスに替えました。
浴室内にあったバランス釜は、排気口からほとんど出っ張らないカベピタ給湯器に替えて、浴槽も広くなり、キッチンと洗面台も、給湯が出来るようにしました。

シューズクローク

奥行きも深すぎて、使いずらかった玄関横の収納は、撤去後の一部をランドリー棚で使用し、
残りを、ベビーカーや買い物カート等も置くことが出来る、シューズクロークにリノベーションしました。

玄関の床は、元々と同じ素材ではありますが、周りのデザインに合わせた、ビンテージ調の明るいCFシートに貼替を行いました。

洗面コーナーと一体で、無駄に広かった廊下は、洗面脱衣室を広げて仕切ることにより、無駄のないスペースにすることが出来ました。
廊下からの各ドアは、額付きのホワイトオーク柄のドアを採用して、ビンテージデザインの重要なポイントとし、
床は、LDKや洋室と同じ、L45の防音フローリングの、ラスティックオークデザインで仕上げました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事