施工事例

最新の施工事例を
ご覧ください。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. マンションや団地のフローリング工事で気をつけたい「遮音等級」。
マンションフローリングリフォーム

マンションや団地のフローリング工事で気をつけたい「遮音等級」。

マンションや団地にお住いの方で、和室の畳をフローリングにしたり、古くなったフローリングをきれいにしたりのリフォーム・リノベーションをお考えの方が多くいらっしゃると思いますが、フローリング工事では、「遮音等級」に注意が必要です。

マンションや団地のリフォームやリノベーションで、フローリング工事を行った経験のある方はご存じと思いますが、あまり聞きなれないフローリングの「遮音等級」とは、物を床に落とした場合などの音の伝わりやすさを表した数値となります。

マンションや団地などには、共同住宅での生活の仕方や、色々な規則や決まり事等が書かれた管理規約と言うものがあり、その中にフローリング工事などの防音に関する決まりも書かれています。

多くの場合は、防音性能を表すL値(小さいほど性能が高い)であらわされて、フローリング工事を行う際には、床の防音等級を「L-45以下とする」などと書かれています。

畳の部屋をフローリングする場合は、元の畳の高さに合わせるために、下地で嵩上げ工事を行いますが、その嵩上げ工事で二重床等の防音工事をするか、実際に貼るフロアーを防音フロアーを使用するなどして防音をします。

元々フローリングの部屋をフローリング工事をする場合は、既存のフロアーを撤去して、防音フロアーに張り替える場合と、既存のフロアーが管理規約の防音規定を満たしている場合は、既存のフロアーは撤去をしないで、その上から非防音のフロアーを貼るカバー工法を採用する事も可能です。

カバー工法は、非防音のフロアーを既存フロアーの上から施工するため、解体撤去工事代が掛からないのと、防音フロアーに比べて、材料代も安く済むため、全体の工事のコストダウンが出来、オークやパインなどの無垢のフロアーも含め、かなり多くの種類の中から選ぶ事ができますが、フロアーの厚み分だけ床が高くなるので、ドア等の干渉に注意が必要です。

また、マンションによっては、このカバー工法を認めていない所もありますので、事前に確認をして置くことをお勧めいたします。

八千代市の、マンションリフォーム・リノベーションのスペシャリストも在籍する株式会社グラスランチハウスでは、八千代市内はもちろん、近隣の佐倉市や船橋市、千葉市、四街道市等において、多くのマンションや団地のリフォーム・リノベーション工事を行っていますので、工事についての不安やわからないこと等がございましたら、いつでも無料相談の受付をしていますで、遠慮なくお問合せ下さい。

団地オークフローリング
マンション玄関リフォーム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事