施工事例

最新の施工事例を
ご覧ください。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 八千代市のリフォームブログ|お庭の雑草のお話し
雑草対策

八千代市のリフォームブログ|お庭の雑草のお話し

千葉県も長かった梅雨がやっと開けて、いよいよ夏本番となりましたね。
ただ、コロナウイルスが、再び猛威を奮っていて、不要不急の外出はままならない毎日が続いていますね。

八千代市を中心にリフォームやリノベーション工事を行っている弊社では、自然素材を使ったリフォームを多く手掛けているせいか、お庭の雑草の対策の相談もたまに受けることがあります。

そこで、今回は、リフォームやご自身でも出来る雑草対策のお話をいたします。

筆者の自宅にも小さいながら庭があり、芝生や草花を少し植えていますが、5月くらいから、毎週のお休みには、雑草対策に追われています。

雑草対策のリフォームで、皆様から良く言われるのは、家の周りにコンクリートを打ってほしいというご要望です。
一番簡単で、有効な方法ではありますが、一番のデメリットは、お金が掛かるという事です。

コンクリートの厚み分の土を取って処分して、きれいに整地してからコンクリートを打設して、鏝できれいに仕上げます。
いかにも、お金が掛かりそうな工程と手間ですね。

また、家の周りをコンクリートで覆てしまうと、最近多い、豪雨の時に雨が浸透しないので、家の周りに水が溜まってしまう恐れもあります。

雑草対策の他の方法としては、草の生えにくい防草シートを張って、その上にシートが飛ばないための抑えと、紫外線からシートの劣化を抑えるために、砂利を敷き並べます。

この方法ですと、コストもコンクリートの半分以下で済みますし、雨も浸透していきますので、お勧めの方法です。

ただ、長い間には、砂利の間に土やほこりが飛んできて、そこから雑草が生えてきたり、生命力の強いスギナなどは、防草シートのつなぎ目や、端から芽を出して来ます。

それでも、雑草の量は大分少なくなりますので、出てきた雑草が多くならないうちに、まめに抜いてあげればいつもきれいに保つことが出来ます。

次に、リフォーム工事ではありませんが、一番簡単でお金が掛からない方法が、除草剤を撒いてしまう方法です。
ホームセンターなどで、1000円から3000円程で、色々な除草剤が販売されていますが、用途や場所を間違えると、大切な植木や草花を枯らしてしまうことになりかねませんので、説明書きをよく読んで購入してください。

ちなみに筆者は、建物の周りに防草シート+砂利で雑草対策をして、除草剤は、植木や草花の植えていない所用に、少し強めの除草剤、植木や芝生、草花の植えてある廻りでは、少し弱めの芝生の上からでも使える除草剤を使っています。

八千代市や佐倉市を中心に、リフォームやリノベーション工事を提供しているグラスランチハウスでは、外構工事、エクステリアリフォーム、その他お家の色々なお困りごとについても、相談を受け付けていますので、是非ご用命下さい。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事